浪人生の母はじめました

2023年春に娘の浪人が決まりました ⇒ 2024年春、国立医学部医学科に合格しました!遅咲きの桜は美しい。頑張れ!浪人生!

【2024年度 大学受験】防衛医科大学 一次試験 結果



2023年10月21日(土)に行われた防衛医科大学校医学科(51期・令和6年入学)の一次試験の結果が、2023年11月30日(木)に発表されました。

 

 

 

朝9時前に携帯に電話。

 

こういう時間の電話は、普通でもビクッとするものです...。

 

相手は自衛隊地方協力本部の担当者。

 

一気に心拍数が上がりました。

 

え....うそ?まさか...?

 

 

慌てて出ると「防衛医科大学の一次試験の結果がでました!!お嬢さんは残念ながら不合格でした。

 

 

 

お....おぉん。

 

かってはおる....おるのだが...ヤメテー!!!

 

ドキッとするからー!!!!!!

 

 

去年も同じ担当者だったのに、電話なんてかかってこなかったから余計に焦るから~!!(去年は学校を通しての出願で、今年は個人だったから気にしてくれてたのかな。)

 

 

というわけで、今年も不合格でした。

 

 

防衛医科大学医学科はとても偏差値が高いので、我が子のように限界医学部受験生には正直難しいのですが、それでも受けれるなら受けた方がいいと私は思っています。

 

受験料もかからないし地方受験が可能。

 

一次試験には高校の調査書も必要ありません。(二次試験では必要です。)

 

まとめて出願してくれる学校(予備校)が多いので手間も少ないです。

 

そして何より、受験日が早いので年明けの本番に備えて受験会場の雰囲気や受験の流れが分かります。

 

 

結果は不合格でしたが、去年よりは圧倒的に解けたって娘は言っていたので(去年圧倒的に解けなかったとも言う...)それだけでも受けた価値はあると思っています。

 

\ みんなで合格!必勝祈願! /

にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村

 

※当サイトの情報は執筆当時に個人が集めた情報です。出願などの際は必ずご自身で募集要項などをご確認ください。