浪人生の母はじめました

2023年春に娘の浪人が決まりました ⇒ 2024年春、国立医学部医学科に合格しました!遅咲きの桜は美しい。頑張れ!浪人生!

【2024年度 大学受験】私立大学受験ラッシュ!



共通テストが終わるとすぐに私立医学部の受験開始。

 

2024年度で言うと、愛知医科大学の一次試験(1月16日)から始まりました。

 

我が家のスタートは、獨協医科大学一次試験の1月22日がスタートです。

 

2024年度我が家の私立大学受験日程

医学部受験の場合は一次通過⇒二次試験になりますが、もちろん一次試験に受かる想定でスケジュールを組みます。

 

■獨協医科大学(医)一次

 1月22日・23日(東京:五反田TOC)

 

■兵庫医科大学(医)一次

 1月24日(東京:TOC有明)

 

■獨協医科大学(医)二次

 1月30日(栃木:本学)

 

■久留米大学(医)一次

 2月1日(東京:ベルサール汐留)

 

■福岡大学(医)一次

 2月2日(東京:ベルサール汐留)

 

■麻布大学(獣医)

 2月3日(大阪:梅田アプローズタワー)

 

■兵庫医科大学(医)二次

 2月4日(大阪:本学)

 

■日本獣医生命科学大学(獣医)

 2月5日・6日(大阪:天満研修センター)

 

■久留米大学(医)二次  

 2月13日(福岡:本学(御井))

 

■福岡大学(医)二次    

 2月14日(福岡:本学)

 

 

もちろん(医学部の場合)全て二次試験に進めるわけではない...にしても、結構ギューギューのスケジュールです。

 

もっと受ける方もたくさんいると思いますが....私立大学受験中は、国立二次の勉強ができなくなるので、我が家としてはこれが限界って感じでした。

 

\ みんなで合格!必勝祈願! /

にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村

 

※当サイトの情報は執筆当時に個人が集めた情報です。出願などの際は必ずご自身で募集要項などをご確認ください。